実店舗が取り組むべきこれからの「顧客体験」について
こんにちは!F&Pジャパン 事業開発チームの大多和です。
私たちF&Pジャパンは、わずか2坪でできる、併設型スムージー販売事業導入支援サービス”Smoothie Package”を、法人のお客様、店舗オーナー様を中心にご提案しております。
今回は、近年注目を集めている「顧客体験」について、いくつか事例を交えてお伝えさせていただきます。
「顧客体験」とは、「ある商品やサービスの利用における顧客視点での体験」のことです。
https://cxclip.karte.io/topic/cx-retail/
例えば、関西最大手の百貨店である阪急うめだ本店では、「劇場型百貨店」のストアコンセプトのもと、臨場感ある“ワクワク”を届ける仕組み作りを行なっています。
これは空間における「顧客体験」の例ですね。私たちがテーマパークに行く理由の1つが、まさにこの空間における「顧客体験」ができることなのではないでしょうか。
また、商業施設マルイ内にある「FABRIC TOKYO」は、デジタルな「顧客体験」に特化したD2Cビジネスウェアブランドです。店内にはスーツが1着もなく、お店には生地見本だけが並んでいます。渡されたタブレット上で、自分の好みの型やボタンの数、素材や生地などを細かく選び、採寸をしていきます。タブレット上で自由にカスタマイズできるのがとても楽しそうですね。これもデジタルを使った今までにない「顧客体験」といえます。
実店舗では、顧客と直接接する(コミュニケーションを取る)機会も多く、「顧客体験」を通して顧客満足度を高めることで、再来店の促進にもつながります。いかにお店やブランドのファンになってもらうかが重要なポイントといえます。
“Smoothie Package” には「顧客体験」を高めるための工夫がたくさん詰まっています。
例えば、販売商品であるスムージーについて。
”Smoothie Package” で販売していただくスムージーは、東京の青山と丸の内に店舗を構える本格スムージー専門店「FICO & POMUM JUICE(フィコ・アンド・ポムム ジュース)」が開発したもので、少しでも高い満足感や充実感を得ることができるように、レシピを設計しています。私たちが提供しているのは、濃厚で高級感があり、味わい深いスムージーです。
また、ストローに口をつけたときの触感も「飲みごこち」に関係する重要な「顧客体験」の1つなので、実はストローの口径までミリ単位で設計されているのです。
今回は、近年注目を集めている「顧客体験」についてご紹介させていただきました!
“Smoothie Package”で貴社の店舗や施設をさらに魅力化し、お客様の満足度を高めてみませんか?
サービスについて少しでも興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんな些細な事でもかまいませんので、お気軽にご相談ください!
現在、併設型スムージービジネス導入支援サービス「Smoothie Package」のオンライン説明会を定期的に開催しております。どなたでも気軽にご参加いただけます!
「個別商談は少しハードルが高い・・・サービスの概要だけでも知りたい・・・」
そんなお客様も大歓迎です。
詳細および参加お申し込みは下記リンクよりお願いいたします!
併設型スムージービジネス導入支援サービス
「Smoothie Package」の詳細・お問い合わせはコチラから
https://corp.fandp.jp/service/smoothie-package
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
We are what we eat.